10/10 完美
2025 年 9 月 27 日
予約していた野趣な感じのするIfugaoに入室しました。カウチに横になって眺める森の様子がとてもいい感じで、ここで3泊することの期待感が高まりました。ところが、しばらくするとWi-Fiがつながらないことに気づき、ホテル側の提案でフォレストビュールーム(Pag-ibig)に引越することになりました。スタッフの皆さんの感じがよく、スムーズに移動できました。案内された部屋からは、Ifugaoのような野趣な景色は望めずがっかりしましたが、フリーWi-Fiには代えられません。でもPag-ibigは部屋は、ロマンチック感があり、小綺麗な機能的な部屋でした。ドア脇の小窓から見え小径には、草花が植えられており、心を和ませてくれました。フォレストビューとはなっていましたが、バルコニーから見える景色はその奥にある工事中の建物が入ってしまい、その醜さのため、あまり活用しませんでした。この辺の事情は、通された部屋によって異なると思います。滞在中に2回スパを利用しました。それは至福のひと時でした。エステシャンのスキルの高さを感じました。また、毎朝のエキササイズにも2日連続参加しました。9時からの太極拳エクササイズとその30分後からのジュースデモは、まったり過ごすためにここに来た私たちにとって、貴重なアクセントになりました。ここの1番の売りは、美しい自然と熟練したスタッフによるスパだと思います。Nuture Wellnessというホテル名が示す通り、ホテルの提供するサービスを通して、ゲストが生きる活力を回復することを目指しているのだということがよくわかるつくりとなっていました。そのために、強いて改善してほしいことを挙げると、① 食事でも積極的にウェルネスを回復するプログラムを提案してほしい。ホテル内のファーマーズテーブルで供される食事はとても美味しいですが、特に揚げ物はその油質のせいか、また揚げ方のせいか、胃にもたれます。スパで快適になった心身に、あの揚げ料理は似合いません。それをオーダーしなければよいというのではなく、ウェルネスを増進する積極的な食事プログラムも開発してほしいと思います。②ゲストがもっと自然と一体になる感を出すには、ゲストが出すゴミが、自然にダメージを最小限しか与えていないことを感じさせる仕組みづくりが必要だと感じました。居室にはカゴのゴミ箱が2つありました。ゴミを分別することがウェルネスを回復する行為なのだということが、それとなくわかるようになると、自然との一体感がより感じられるようになると思います。提案されているようにタオルを複数日にわたって使うことに加えて、自然を大切にすることによって得られる満足感がさらにウェルネスを回復していることを感じさせてほしいと思いました。とても素晴らしい、フィリピンのホスピタリティにあふれているホテルだと思います。もっともっと進化していってほしいと感じました。




Tsutomu
Tsutomu (3 晚行程)
Hotels.com 真實旅客評價